白い椅子の陰
この曲は中期のNSPの中でも大好きな曲の1つだ。
先日、久々に原曲を聴いて、リードギターをおぼろげながら弾いてみたけど、結構忘れてしまっていて思うように弾けなかったし、音も何ヶ所か違うなぁと思いつつ悦に浸っていた(笑)
何度か聴いて弾いてるうちに何かが変だった所は気がついて修正したものの、所詮僕が弾いている訳で、別の人間が弾いている訳で、多少違っていてもまぁいいかぁ~ということで妙に納得してしまった。完全コピーじゃないのかも知れないけど、ほぼ同じかな(笑)
リードよりもアルペジオの方がムズカシイぞい(笑)
サムピックが使えない僕としてはフツーの三角ピックで全部弾いちゃうので、慣れないと低音弦の弾き番数をよく間違えるのだ。
サムピックは中村君がよく使ってたな・・・
指の血流が悪くならないのかな~
先日、久々に原曲を聴いて、リードギターをおぼろげながら弾いてみたけど、結構忘れてしまっていて思うように弾けなかったし、音も何ヶ所か違うなぁと思いつつ悦に浸っていた(笑)
何度か聴いて弾いてるうちに何かが変だった所は気がついて修正したものの、所詮僕が弾いている訳で、別の人間が弾いている訳で、多少違っていてもまぁいいかぁ~ということで妙に納得してしまった。完全コピーじゃないのかも知れないけど、ほぼ同じかな(笑)
リードよりもアルペジオの方がムズカシイぞい(笑)
サムピックが使えない僕としてはフツーの三角ピックで全部弾いちゃうので、慣れないと低音弦の弾き番数をよく間違えるのだ。
サムピックは中村君がよく使ってたな・・・
指の血流が悪くならないのかな~
この記事へのコメント